パンダの頭数日本一で有名なアドベンチャーワールドがある白浜。
関西圏でもっともキレイなビーチの呼び声高い白良浜海水浴場もあり、関西に住んでいる方なら必ず一度はお子さんを連れて行ったことがあると思います。
白浜はホテルや旅館が多いので、目的に合った宿泊地を選ばないと残念な思いをするかも。
白浜旅行で後悔しないよう、雨の日でも安心な子供連れの方におすすめのプール付きホテルを紹介します。
子供と一緒に旅行する際のホテル選びで外せないポイント
①バイキングやビュッフェスタイルの食事
子供の好き嫌いは年齢によって大きく変わります。
特に幼少期はこれしか食べないという子供さんも多いですし、アレルギーがあったり旅先で子供のご飯に悩むことも少なくありません。
コースメニューの場合、「上の子はこれが嫌いだし下の子はあれが嫌いだし」なんて悩んだことありませんか?
うちの場合、ホテルの方に「嫌いな食べ物やアレルギーのある食べ物はありますか?」って聞かれて「ほとんどです」って言いかけたことが多々あります。
バイキングやビュッフェスタイルの食事であれば、そんな心配をする必要もありません。
ぼくおにぎりしか食べない
うちの場合は塩むすびしか食べへんくて…
バイキングやと家族みんな好きなものが食べれるから安心やわ
大阪府に住んでる1歳未満の子は全員無料でもらえるはじまるばこ貰っておけば旅行用の離乳食も調達できるで~
②プール
白浜といえば海水浴ですが、長時間海に入りっぱなしだと熱中症の心配もありますよね。
特に子供が小さいうちは抵抗力もあまり付いておらず、紫外線が強すぎると皮膚がやけどすることもあり長くても1~2時間で限界でしょう。
しかし、そんなことを子供が理解してくれるはずはありません。
子供が満足するまで安全に水遊びをさせるならプールしかありません。
小さなお子さんだけでなく、中学生くらいの子でもホテルにプールがあると喜んで行きます。
うちは3歳で海デビューしたけどあまりの暑さで私が限界に
ホテルの温水プールがあって本当に助かった
プールで遊ぶと旅行先だと寝てくれない子供もすぐ寝てくれて本当に助かります
焼けたくないお母さんはこちらの記事も読んでおいてください。
③家族風呂or部屋付き露天風呂
家族風呂や部屋付き露天風呂は、ビュッフェやプールに比べると無くても問題ないと思います。
しかし、今まで旅行に行ったときのことを思い出してみてください。
せっかく温泉付きのホテルに行ったのに、ほとんどお風呂に入れなかったことありませんか?
イヤイヤ期は他人が近くにいるとギャン泣きするのでせっかく温泉があるホテルでも部屋のお風呂で済ませていました
子供2人と温泉へ行ったとき私が身体を洗っている間に2人で勝手に露天風呂で泳いでいてもう最悪でした
家族風呂や部屋付き露天風呂があれば、他の方に気を遣う必要がないため本当にゆっくりお風呂に入れます。
白浜で子供と一緒に宿泊するのにおすすめホテル6選
夕食朝食ともにビュッフェスタイルで、ホテルにプールがある白浜の人気ホテル6つを紹介します。
子供を連れて白浜へ行くならこの中のホテルを選べば間違いないで~
①SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモア)
まだ改装中なので、改装済みの部屋と未改装のお部屋があります。
未改装の部屋は、少し古さは感じられますが清潔にされているのでそこまで気になりません。
子供用のプレイルームがあるので、冬場や雨でプールが使えなくても安心です。
リニューアルする際に社長が1番作りたかったものは「ベーカリー」。
ベーカリー「TETTI BAKERY&CAFE」で提供されるパン
引用元:楽天トラベル
ホテル1階にはベーカリー「TETTI BAKERY&CAFE」があり、イートインでもテイクアウトでも利用可能です。
宿泊されなくてもこちらのベーカリーは利用可能です。
朝食ビュッフェで提供されるパンはベーカリーで作られたもので激うまやで
朝バイキングに子ども向けのりんごジュースやオレンジジュースがなかったのは残念
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモア)
②ホテル川久
王様のビュッフェはインスタで見たまんまで帝国ホテルに引けをとらへんくらいの美味しさ
見た目が芸術的なビュッフェは種類がありすぎて選びきれへんくらいやで
ホテルの総工費は400億円と言われており、ホテルの柱は1本で1億円もの費用がかけられています。
1991年の開業当初は会員制ホテルで全室スイートルーム、会員になるには最低でも2,000万円は必要という正真正銘の高級ホテルです。
現在は誰でも宿泊可能で、夕朝食付き1人2万円台~でスイートルームに宿泊できます。
室内プールがあり、温水プールではないので時期によっては寒いと感じることも。
宿泊者でもプールは別途1,100円 (税込)かかります。
ワンちゃん連れでも宿泊可能なので、愛犬も連れて白浜旅行に行きたい方は川久一択でしょう。
宮殿のような豪華さは感じられるけど
老朽化が気になる部分も多かったなぁ
③白浜古賀の井リゾート&スパ
白浜古賀の井リゾート&スパは、ホテル川久と同じカラカミ観光が運営しているので食事の美味しさは折り紙付きです。
屋外プールと温水プールの両方あり、宿泊者はどちらも無料で使用できるので雨の日や冬場でも安心です!
ホテルの庭園では1年中イルミネーションが楽しめるので、ホテル内を散歩するだけでも楽しいですよ。
白浜古賀の井リゾート&スパのインペリアルスイートルームには、上皇ご夫妻も宿泊されたことでも有名です。
「上皇ご夫妻が宿泊されたホテルなんて高いんじゃない?」と思いますよね。
そんなことはありません!夕朝食付き1人1万円台~で泊まれるんです。
GOTOトラベルでお得に宿泊できたときには、お孫さんを連れて1週間宿泊していた方もいました。
1週間もいて飽きなかったところ
- ご飯が美味しくて、好きなだけ食べられる
- 温泉がある
- 雨の日でも室内プールがあるから問題ない
あまりにも楽しかったようで帰る日に、お孫さんが「帰りたくない~(涙)」となだめるのが大変だったそうです。
おばちゃんが泊まったときは2人で2万ちょいくらいで泊まれたで~
空調がホテル全体で一括管理やから部屋の温度を調整できひんのは残念やったわ
④湯快リゾートプレミアム ホテル千畳
ホテル千畳の夕食バイキングのメインは海鮮焼きです。
以前は、自分の席で海鮮を焼くことができましたが、臭いや安全性の問題からキッチンで焼いたものを提供するスタイルになっています。
ホテル千畳ではお子さま用のカレーや離乳食が用意されています。
バイキングにあったチョコフォンデュがとっても楽しかったぁ
ホテル千畳は屋外プールですが、冬場でも入ることができます。
プールの隣にはジャグジーもあり、夜はライトアップされ、とても幻想的なプールになります。
プールだけでなく、ボールプールやボルダリング、卓球、カラオケ、漫画スペース、ファミコンもあるので雨の日やオフシーズンでもホテル内だけでも充分楽しむことができます。
宿泊した日はあいにく雨でしたが1日中子供が退屈することなく過ごせました
駐車場からホテルまで遠いのと部屋の臭いが気になったなぁ
⑤湯快リゾートプレミアム 白浜御苑
こちらの夕食はちょっと変わっていて焼肉がメインのバイキングなんです。
お刺身やお寿司、天ぷらから離乳食まであり、まさに至れり尽くせりのバイキングです。
焼肉屋みたいな感じやから服に匂いつくで
屋外プールなので、冬場はちょっと向いてないかもと思いますよね?
実は、こちらの白浜御苑には卓球、カラオケ、漫画読み放題からファミコンなどがあるゲームコーナーまであります。
漫画の種類はちょっと少ないけどセレクトは良かった
岩盤浴があるのは嬉しい
部屋が狭いのと、ホテル内や大浴場でも段差が多いからおっちゃんにはきつかったわ
⑥湯快リゾートプレミアム 白浜彩朝楽
先ほど紹介した系列の白浜御苑と打って変わって、バイキングの目玉は新鮮なマグロです。
白浜にある3ヶ所の湯快リゾートでここが1番お料理が美味しいです!
白浜彩朝楽のバイキングでも離乳食が用意されているので、小さなお子さんがいる方でも安心です。
白浜彩朝楽には、屋外プールだけでなくキッズパーク、ボルダリング、パターゴルフがあります。
しかもこれが全部無料で使えるんです!
これだけ無料で使えるんはお得やわ~
孫も大喜びやで
白浜御苑と同じでカラオケ、卓球、漫画コーナーもあります。
白浜彩朝楽の大浴場は畳のような床で、滑りにくく子供に優しい造りになっています。
畳のような床の大浴場
引用元:楽天トラベル
建物の古さは気になったなぁ
惜しい!南紀白浜マリオットホテル
数年前にマリオットホテルにリブランドされた際に全館改装済みなので、白浜の中で1番と言っても過言ではないくらい綺麗なホテルです。
パンダルームやベビー用ルームもあり、子供連れの方にも、バリアフリーな造りなので白浜で祖父母と一緒に宿泊するなら絶対ここ!というくらいおすすめです。
エレベーターから部屋まで段差もなくて
家族風呂もあり足が悪い私でも安心して楽しく宿泊できました
屋外プールはホテルの脱衣所から直接行くことができ、白良浜まで歩いて5分くらいなのでプールで遊んでからそのまま海へ行くこともできます。
海の近くにコンビニもあるので、意外と利便性も良いです。
こちらのホテルには家族風呂数種類あり、温泉付き客室も充実しています。
立地も良くて朝食ビュッフェも美味しく、白浜マリオットもおすすめホテルに入れたいのですが夕食はコース料理しかないため今回は惜しい!評価に。
あと雨の日に子供が遊べるスペースがないのがマイナスポイントです。